ブログ
みなさ~ん
大変 大変ご無沙汰しております。
UPをしてない間に
新しいブログを立ち上げました
http://happylife2011.ti-da.net/
ナチュラル☆ハッピー☆クリエイトライフ
日々の動きや、講座の予定表も見れますので
のぞいて
みてください。
ぜひご覧ください。
なかなか更新しない
ブログに遊びに来てくれてありがとうございました
また、パワーUPしたangelicaをお楽しみにしたください。
大変 大変ご無沙汰しております。
UPをしてない間に
新しいブログを立ち上げました

http://happylife2011.ti-da.net/
ナチュラル☆ハッピー☆クリエイトライフ
日々の動きや、講座の予定表も見れますので
のぞいて

ぜひご覧ください。
なかなか更新しない
ブログに遊びに来てくれてありがとうございました

また、パワーUPしたangelicaをお楽しみにしたください。
2010年10月12日 16:48
Posted by ☆アンジェリカ☆
Comments(0)
Comments(0)
前田幼稚園アロマ講座


初めてお邪魔しました。
みなさん、アロマで虫よけスプレー作りは初めての方がほとんどでした。
一石何鳥にできる
スプレーに仕上がりましたよ。
『虫よけより私のイライラに良いの作りたい』と言うママもいました。スゴく大切ですよね〜
私もそうですが、母親になると自分の事は後回しにして、家族の事が優先になります。
本当の意味で
まずママからケア-する事が家族のためにもなるんですよね

役員の国吉さんはじめ参加したみなさんありがとうございました

またホメオパシ-の勉強会も楽しみましょうねぇ

2010年07月17日 14:34
西原町ベビースクール2
ベビースクールⅡ
やっと、写真UPすることができました。
今年で担当して早いもので、
9年目になります。
毎回講座を通して思うことは、
Babyに触れている(タッチ)しているママ達の顔が
スゴク良い笑顔しているんです。
その顔見ただけで、私も癒されます。
タッチケアー(ベビーマッサージ)
素敵な時間の共有です





やっと、写真UPすることができました。
今年で担当して早いもので、
9年目になります。
毎回講座を通して思うことは、
Babyに触れている(タッチ)しているママ達の顔が
スゴク良い笑顔しているんです。

その顔見ただけで、私も癒されます。
タッチケアー(ベビーマッサージ)
素敵な時間の共有です






2010年07月07日 11:26
マルセイユ石鹸作り

牛乳パップに流しこみ後は1カ月


お助けミキサーで『の』字がかけるくらいも目安に



手袋、ゴーグル、マスクをして、苛性ソーダ慎重に扱います。

大好評により

次回開催決定


講師:安里たつの
7/14(水)10:00~12:00

講師:安里たつの
7/27(火)10:00~12:00(締切ました)
8/3(火)10:00~12:00
問い合わせ:angelica
月~金14時~18時
☎098-873-0353
2010年07月05日 23:04
醗酵ジュ-ス作り講座


一周年パティ-の時も
美味しい醗酵ジュ-スを
差し入れしてくれた
醗酵ジュ-スの達人
安里たつみさんに
伝授してもらいながら
身体にやさしい
子どもたちにも
お勧めのジュ-スづくりをしましたよ

今回は
夏の疲れるをとってくれる
レモンを使って
不思議ペ-ルで作りました

もう不思議と言うより
魔法のペ-ルだぁ

材料:
レモン200g
沖縄の砂糖200g
(珊瑚のカルシウム入り)
水道水800cc
2010年07月05日 21:53
初梅干作りに挑戦^^~

抗酸化溶液配合の
『不思議なバケツ』
いきいきペ-ルで
梅干しつけてみました。
初めての私は…
青うめを塩につければ
出来上がると
思っていました(笑)
友人のYさんから
色々伝授してもらい
つける事ができました

もうすぐ2週間になります。
いきいきペ-ルに入れると
早めにできるので
様子をみながら
干してあげようと思ってます。
梅干しちゃんが
愛おしく思えるのは
私だけでしょうか

参考までに
材料:梅1kg
還元力塩200g
それと不思議なバケツ

秋には
味噌作りしま〜す

2010年07月05日 18:12
港川幼稚園アロマ講座


今年も声をかけてもらって行ってきました。
『アロマはスゴく人気があるんです。』と会長の大庭さん

虫よけとウィ-ルスに両方使いが出来るのを作りたいとの希望

主婦である私も常に
一石二鳥を考えているので
その気持ちに答えたくて
今回は4種類ブレンドした精油を持って行きました。
家庭教育学級に行って思う事はお母さん達が
我が子の為に
安全性のあるものを
家庭に取り入れようとしている姿です。
関心の高いお母さん達に
ホメオパシ-的予防についても後半少しお話しできたのも嬉しかったです。
港川幼稚園の実行委員長はじめ役員のみなさん、
そして参加して頂いたみなさん


2010年07月05日 17:15
Posted by ☆アンジェリカ☆
Comments(0)
Comments(0)
ご無沙汰してました
一周年パ-ティ-から
ブログが止まっているね〜
と窓口のみなさんからの声
からUPできなく
困ってたら
救世主現れました〜
楽園計画の企画担当の
『宮良美紀さん』
チャチャっと
環境設定してくれました。
彼女は今
『食の風』という本をてがけてます。
日本の食をとりもどそうと、色
んな方に取材をしながら、真剣
に良いものづくりをし、私たち
に届けられるように、バワフル
に頑張ってます。
きっと…大事にそして、大切に思っている部分が
似ているのでしょうね
飾らない、内から輝いているところも彼女の魅力です
同い年と言う事も重なり
40代を楽しく賢く生きる方法を
色んな形で一緒に表現できそう

決定

8月7日(土)10時〜12時
『5歳若返るメイク』講座(今持っている化粧品で
)
講座料:¥2000
講師:宮良美紀
〜
〜予約は下記まで
〜〜
anglica
14時〜18時
098-873-0353
ブログが止まっているね〜

と窓口のみなさんからの声

困ってたら
救世主現れました〜

楽園計画の企画担当の
『宮良美紀さん』
チャチャっと
環境設定してくれました。
彼女は今
『食の風』という本をてがけてます。
日本の食をとりもどそうと、色
んな方に取材をしながら、真剣
に良いものづくりをし、私たち
に届けられるように、バワフル
に頑張ってます。
きっと…大事にそして、大切に思っている部分が
似ているのでしょうね

飾らない、内から輝いているところも彼女の魅力です

同い年と言う事も重なり
40代を楽しく賢く生きる方法を
色んな形で一緒に表現できそう


決定


8月7日(土)10時〜12時
『5歳若返るメイク』講座(今持っている化粧品で

講座料:¥2000
講師:宮良美紀
〜





2010年07月01日 15:43
1周年パーティー すばらしい余興とパーティーの模様
『幕開け』 かりぃ~をつけてもらいました。
Mさん、Nさんありがとう


受付嬢をしてくたWさん、Nさん、Hさん、Hさんありがとう


司会進行を務めてくれた我が妹よありがとう
乾杯の音頭ととってくれた我が友志よありがとう

乾杯の音頭ととってくれた我が友志よありがとう




トップバッター
~ライヤー演奏~
Nさんありがとう
~ライヤー演奏~
Nさんありがとう

~バレエ創作ダンス~
演出&踊り:Tさんありがとう
ピアノ&ボーカル:Iさんありがとう
飛び入り参加:Tちゃんありがとう
演出&踊り:Tさんありがとう

ピアノ&ボーカル:Iさんありがとう

飛び入り参加:Tちゃんありがとう

~ギター演奏~
お隣バークレイカイロのAさん
会場提供もありがとう
お隣バークレイカイロのAさん
会場提供もありがとう

~『世界にひとつだけの花』ピアノ&フルート演奏~
ピアノ:Iさんありがとう
フルート:Nさんありがとう

フルート:Nさんありがとう

~オリジナルの曲熱唱~
金武来てくれました
ぴかありがとう
金武来てくれました


サプライズでラストを飾ってくれました
~空手と琴のコラボ~
空手:Yさんありがとう
琴:Mさん
~空手と琴のコラボ~
空手:Yさんありがとう

琴:Mさん

みなさんのすばらしい余興
陽心に響きました。感動ありがとう
心より感謝の気持ちでいっぱいです。
次回は3周年パーティーを予定しております。
私も芸に磨きをかけようと思っています。
angelicaの余興は自薦です。
我こそはと思ったあ・な・た
お待ちしてまーす
陽心に響きました。感動ありがとう

心より感謝の気持ちでいっぱいです。
次回は3周年パーティーを予定しております。
私も芸に磨きをかけようと思っています。
angelicaの余興は自薦です。
我こそはと思ったあ・な・た
お待ちしてまーす

2010年06月04日 11:50
アロマ講座『ローション&美容液』
今日の参加者は
日中お仕事されている方で
夜の講座希望で開催となりました
日中お仕事されている方で
夜の講座希望で開催となりました

~ビーカーに『フローラルウォター』など材料を入れて~
~オリジナルのローション&美容液の出来上がり~


早く使いた~い
敏感肌なので、自分にあったローションが作りたかった。次回は口紅も・・・
Mさん、Aさん、Tさん
一緒にローズハーブティーで
乾杯できたことうれしく思います。
ご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしてますね

♪アロマ講座3名より開催♪
材料費込み¥2500
個人レッスンも受付してます。(プラス¥1000)
問い合わせ:angelica
月~金14時~18時
☎098-873-0353
材料費込み¥2500
個人レッスンも受付してます。(プラス¥1000)
問い合わせ:angelica
月~金14時~18時
☎098-873-0353
2010年05月25日 20:58
アロマ講座『ファンデーション&お粉づくり』
今回の参加者

~材料を乳鉢に入れて色見を見ながら・・・混ぜ混ぜ~
~お粉の出来あがり~
~続いてお粉にホホバ油を入れて混ぜて~
~容器に移して~
~
プレスしたら出来上がり
~


~前回の参加者~
♪アロマ講座3名より開催♪
材料費込み¥2500
個人レッスンも受付してます。(プラス¥1000)
問い合わせ:angelica
月~金14時~18時
☎098-873-0353
材料費込み¥2500
個人レッスンも受付してます。(プラス¥1000)
問い合わせ:angelica
月~金14時~18時
☎098-873-0353
2010年05月22日 23:46
♪♪♪ガラクタ整理術のおかげ♪♪♪
angelicaで『ガラクタ整理術講座』を担当している
渡邊あゆみさんの講座を受けて・・・
整理と整頓の意味???
自分が問題と思っている所と家のすごく気になっている個所と同じだたり・・・
目からうろこ
ガラクタ整理を理解できたら・・・パパっとあっという間に
こんな風に居心地の良い空間になりましたよ
渡邊あゆみさんの講座を受けて・・・
整理と整頓の意味???
自分が問題と思っている所と家のすごく気になっている個所と同じだたり・・・
目からうろこ

ガラクタ整理を理解できたら・・・パパっとあっという間に

こんな風に居心地の良い空間になりましたよ

2010年05月20日 15:58
やって来ました♪家庭訪問♪
家庭訪問と言えば・・・
日々後回しになっている
家の片づけ&掃除
昨日から、エンジン全開
子どもたちと、
えみな万能石鹸をバケツに少量入れ
床拭き
雨の時期なので・・・
『どうしよう』と思いがちの床拭き
でも『えみな』で拭くと
『あら、不思議』
なんてクリーンなんでしょう
じめじめとさよなら~って感じでしたよ
日々後回しになっている

家の片づけ&掃除
昨日から、エンジン全開
子どもたちと、
えみな万能石鹸をバケツに少量入れ
床拭き
雨の時期なので・・・
『どうしよう』と思いがちの床拭き
でも『えみな』で拭くと
『あら、不思議』
なんてクリーンなんでしょう

じめじめとさよなら~って感じでしたよ

お出迎えには
やはり
良い香りで迎えたいですよね。。。
今日セレクトしたのは・・・
柑橘系
どんな方にも好まれる香り
レモン
マンダリン
スイートオレンジ
レモングラス
グレープフルーツ
そして・・・
お花
先生方
雨の中ありがとうございました。
1年間よろしくお願いしますね

2010年05月17日 23:06
お待たせしました^^~『万能石鹸えみな』入荷
「万能粉石鹸」えみな-premium-
(植物油洗濯石鹸) 3kg 3,150円(税込)
主原料に、植物性バージンオイルを使用することにより、廃油では消えきれなかった臭いを無くし、CS(化学物質過敏症)の方でも安心して使用できるように仕上げました。使用方法は、従来品と同じで、従来品より、泡立ち・汚れ落ちはUPしています。
「えみな」は単なる天然洗濯石鹸ではありません!!
“えみな”とは、アイヌ語で『笑う』という意味を持ちます。
(植物油洗濯石鹸) 3kg 3,150円(税込)
主原料に、植物性バージンオイルを使用することにより、廃油では消えきれなかった臭いを無くし、CS(化学物質過敏症)の方でも安心して使用できるように仕上げました。使用方法は、従来品と同じで、従来品より、泡立ち・汚れ落ちはUPしています。
「えみな」は単なる天然洗濯石鹸ではありません!!
“えみな”とは、アイヌ語で『笑う』という意味を持ちます。
「万能粉石鹸」えみな使用法
“えみな”の素晴らしさをご自身でお確かめください!
洗濯石鹸として使う場合は少なめに使うのがコツです。
水40リットルの洗濯機なら、ティースプーン1杯=約5gが適量です。多すぎるとすすぎが不十分になり、特に全自動洗濯機の場合はにおいの原因になります。
先に石鹸を入れ、1~2分回転させてから洗濯物を入れると、石鹸が溶けて洗浄効果が高まります。
すすぎは1回で結構です。
冬季など石鹸が溶けにくい場合は、コップやペットボトルに“えみな”を入れ、ぬるま湯を入れてかき混ぜ、溶かしてから洗濯機に入れます。
柔軟材は不要です(ふっくら仕上ります)。
洗ったらすぐに干しましょう。洗いっぱなしにすると、しわになったり、においの原因になります。
ひどい汚れの場合は・・・
■ つけおき洗い ぬるま湯に!“えみな”を入れ1時間ほどつけておきます。お酢を併用すると一層効果的です。
■ 下洗い 汚れがひどく、他のものと一緒に洗えないときは、薄い“えみな”で下洗いして、表面の泥汚れなどを落としてから、普通に洗いましょう。
■ 部分洗い 頑固なシミや汚れを見つけたら、「化粧石鹸」ぽぽをつけて、両手でもみ洗いしましょう。歯ブラシ、スポンジなどを使うと効果的です。
「万能粉石鹸」えみな使用法応用編
浴用化粧品として
1回に5g程度のえみなを浴用化粧品としてお使いください。→えみな5g
(注1)肌が弱い方は1gから始めてください。
(注2)最大でも5gまでで使用してください。
(注3)アトピー等の健康障害をお持ちの方は使用法を具体的にお問い合わせ下さい。
洗濯用洗剤として
洗濯用洗剤としてお風呂の残り湯でそのまま洗ってください。
水道水の場合は、今までお使いになられた洗剤より少量(1/5程度)で洗濯してください。
■柔軟材を使わなくてもふっくら仕上がります。
食器用洗剤として
“えみな”をぬるま湯(1リットルに対して、耳かき程度)で溶かし、お使いください。
■油汚れがよく落ちます。
■鍋のコゲも簡単に落ちます。
■焼肉後のホットプレートのコゲも簡単に落ちます。
■使用後の台拭き、まな板を漬ければ、無害な漂白剤になります。
■浴用化粧品としても使えるので、もちろん手に優しいです。
ペット用シャンプーとして
ペットを残ったお風呂のお湯に入れてください。
■ペット用のシャンプーを使わなくても毛並み、肌つやが良くなります。
拭き掃除用洗剤として
バケツに2リットルの水を入れ、“えみな”を(耳かきで1杯程度)溶き、その水を使って拭き掃除をしてください。
■簡単に汚れやにおいが落ちます。
トイレ用洗剤として汚れのひどい個所は直接粉をつけてこすってください。
■今まで落ちなかった頑固な汚れが簡単に落ちます。
換気扇・レンジ回り洗剤として
“えみな”の粉を少量ふりかけ、水を含ませたふきんで拭き取ってください。
■強くこすらなくても頑固な油汚れが簡単に落ちます。
歯磨き粉として
歯ブラシの先端にごく少量をつけて歯磨きしてください。
■さわやかな磨き心地で口がスッキリします。
農薬代わりに
“えみな”を浴用化粧品として使ったお風呂の残り湯を花壇の植物の葉に噴霧してください。また、農作物などには薄めた“えみな”を噴霧してください。
■忌避効果でアブラムシ・カメムシなどの害虫が寄りつかなくなります。
自動車に
やや濃い目の“えみな”で洗車、ごく少量の“えみな”を溶かした水をウォッシャー液にお使いください。
■洗車後、拭き取るだけでワックスが不要になり、油膜もつかなくなります。
■防錆効果もあります!
その他に
■少量の“えみな”を花器に入れるだけで、花もちが良くなります。
■金魚の水槽に入れると汚れずに掃除不要になります。もちろん金魚に害はありません。
■メダカの水槽にごく少量の“えみな”を入れると、メダカの餌になり、1カ月は餌が不要です。
「万能粉石鹸」えみなの環境浄化
“えみな”は使うだけで環境浄化に繋がります!
家庭、企業で使用された“えみな”は、施設内の配水管を経て、下水道あるいは河川から海へ流れ
込みます。普通の粉石鹸であればBOD負荷がかかり、当然、環境への悪影響もでてきます。しかし、“えみな”は生分解が行われ、河川、海の浄化を行います。 農業、漁業、林業で“えみな”が使用されると、使用された“えみな”は水蒸気になり、大気中の化学
物質を分解してくれるばかりか、CO2削減も行ってくれます。
家計にやさしい「万能粉石鹸」えみな!
洗濯石鹸、柔軟材、浴用化粧品、風呂釜洗剤、浴槽洗い用洗剤、ペット用の洗剤、食器洗い用洗剤、油汚れ用洗剤、自動車用洗剤、歯磨き、靴洗い用洗剤、トイレ用洗剤など、これら家庭で使われているすべてのものが不要になります。しかも、3人家族で1年以上使用できるという驚きの経済効率を発揮します。
注文発送も承ります。(送料別途)
問い合わせ先:
098(873)0353
営業時間:14時~18時
問い合わせ先:

営業時間:14時~18時
2010年05月14日 10:55
アロマ商品続々入荷しましたよ~part1
アーモンドオイル
100ml¥1,450
15ml¥300
かさつき、ふけ状、乾燥による痒みを伴う肌によく
皮膚軟化作用
保湿作用
浸透力に優れているのが特徴です
あらえるタイプの肌に適してます
皮膚軟化作用
保湿作用
浸透力に優れているのが特徴です
あらえるタイプの肌に適してます

ベビースクールで使ってま~す
ホホバオイル
100ml¥2250
15ml¥500
15ml¥500
ホホバの大特徴は、なんといっても酸化安定性に優れているところです。
傷を治すためや日焼け防止、ヘヤーケアーにお勧め
皮脂に似た脂肪酸組織を持つので、ニキビの治療にも役立つ。
化粧品の材料として、使われており、安全性、安定性、浸透性に優れていますよ。
傷を治すためや日焼け防止、ヘヤーケアーにお勧め

皮脂に似た脂肪酸組織を持つので、ニキビの治療にも役立つ。
化粧品の材料として、使われており、安全性、安定性、浸透性に優れていますよ。
美容オイルに欠かせない最高の素材です。
1度お試しあれ~~~~
1度お試しあれ~~~~
注文発送も承ります。(送料別途)
問い合わせ先:
098(873)0353
営業時間:14時~18時
問い合わせ先:

営業時間:14時~18時
2010年05月07日 20:43
虫よけスプレー・虫よけみつろうクリーム&万能クリーム


キャンプや野外活動で欠かせないのが・・・

私の大~好きな香り
ローズゼラニウム
レモングラス
デオドラント効果もあるので、またすばらしい

虫よけスプレーのメリットは

爽快感と手軽にどこでも『シュ


しかし・・・
持続性にかける

その点、虫よけみつろうクリームは
べとつきはあるが、持続性があり精油の使用量が少量で

なので、私は2党流
外出前に
耳・足にクリームぬり
外出先で
首元に足元にシュシュとスプレー
良い香りに包まれながら
虫よけなんんて
ブラボー

子供たちは大自然で野性児になりヒート

すり傷など
けが、やけど、打ち身
そんな時に

消炎作用のある精油
ラベンダー
ティートゥリー
今回の旅でも大活躍でした

すぐに『作ってかえりた~い』という声にお答えして
angelicaでは、
虫よけみつろうクリーム
万能みつろうクリーム
デオドラントみつろうクリーム
各¥1000
虫よけスプレー
デオドラントスプレー
ルームフレグランススプレー
各¥1500
すぐ作って帰れま~す


angelicaでは、
虫よけみつろうクリーム
万能みつろうクリーム
デオドラントみつろうクリーム
各¥1000
虫よけスプレー
デオドラントスプレー
ルームフレグランススプレー
各¥1500
すぐ作って帰れま~す



2010年05月06日 00:17
ベビースクールⅡ

これは・・・
西原町福祉課の事業でベビースクールⅠ~Ⅳまであります。
私が担当しているのはベビースクールⅡ
2か月に1回開催していて、
4月、6月、8月、10月、12月、2月
今年度がスタートしました。
4月21日(水)13:30~ 西原町福祉センターにて
今回は14名の多くの参加者でした。
そこでは、
タッチケアー(ベビーマッサージ)・指あそび・手つくり玩具の紹介などなど・・・
タッチケアーは・・・
キャリアオイル(アーモンド)を使って
裸んぼ~~になって
大~好きなママの優しい手で
顔、胸、うで、手、おなか、足、背中にタッチ
良い気持ち~~

ベビーちゃんの声も大切にしながら・・・
触っていくと・・・・
ベビーちゃんの体の変化
また、
触れているママにもリラックスホルモンが出ていて
産後の日立ちにもいいんですよ♪
それと・・・好きな場所が分かってきます~~
ちなみに・・・
うちの子
長女は顔
長男は背中
二男は足の裏
それぞれ違います。
ベビーちゃんの時期だけではなく
ずーと使えますので、楽しいましょうね

『ベビーカレンデュラ万能クリーム』
づくりをたのしみましたよぉ^^~
ダメージを受けた皮膚、粘膜、毛細血管の修復
抗炎症作用
抗真菌作用もあるので、
青あざ、打撲に。
湿疹、切り傷、擦り傷。
乾燥や肌荒れ、日焼け、手荒れになど。
虫さされ。おむつかぶれ などなど・・・
次回は6月です。。。
写真UPしますね

2010年04月23日 10:23